SSブログ

これだけは教えたくないアンチョビ作り方 [レシピ]

皆様おはようございます。ほんじつは 自家製のアンチョビの作り方です

材料 カタクチイワシ 塩 オリーブオイル

 作り方 この一週間カタクチイワシが安くうっていますね。

まづいわしの頭を取り背びれをつまんで取って手開きにします鰯が小さいので結構手間がかかります

開き終わったら鰯の身をバットに並べその上に塩を振り掛けます、その上に又鰯!ミルフィーユ状態にして1ヶ月間らっぷをして冷蔵庫で寝かせますだんだん水が上がってきていわしが水に沈むくらいになったら、取り出して今度はオリーブオイルに漬けて1ヶ月冷蔵庫で寝かせます。これで出来上がりです。

ポイント 鰯を開いた時に出た骨は片栗粉を付けて弱火の油で揚げて、かるく塩を振るといいおつまみになります。詳しくはもう一つのブログ「まかない道場」参照

 鰯を塩でつけた時に出た、塩水は魚醤なので鍋料理や炒め物などの隠し味として使うといい味に仕上がります

オリーブオイルにつける時は鰯がひたひたになるようにして下さい(鰯が出ていると腐ってしまいます

これは教えたく無いのですがオリーブオイルに乾燥ホールバジルを混ぜると香りがとても良く仕上がります。

 仕上がったらパスタに良し!・オリーブの実に巻いてピン(楊子)でさしてそのままオツマミOK~。今流行のバーニャカウダーなどにお使い下さい。手間はかかりますが美味しく安く仕上がります

アンチョビ1.jpgアンチョビ2.jpgアンチョビ3.jpgアンチョビ4.jpgアンチョビ5.jpgアンチョビ6.jpgアンチョビオイル.jpgアンチョビ完成.jpg

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

簡単蒸し寿司 [レシピ]

皆様おはようございます。

よく宅配すしの大きいの頼みすぎて余ってしまい、次に日どうしようかな~?なんて思うことありませんか?

こんな時のおすすめの食べ方を紹介いたしましょう。まづねたとしゃりをはがします。シャリだけをどんぶりなどの容器に入れラップをして電子レンジで思いっきり熱々に暖めて下さい(量にもよりますが3~4分くらい)

ねたのほうは醤油2みりん1のたれに5分くらい漬けて熱々に暖めたシャリの上に(ほかの茶碗に移した)乗せて刻み海苔をかけわさびを添えてて出来上がりです。

ワンポイント・・・・しゃりを暖めるときにしいたけの佃煮をいれるとさらに美味しく召し上がれます・

また錦糸卵をごはんとねたの間に敷きねたを乗せたら桜でんぶなどのせても最高です

ぜひお試し下さい。  これうまいですよ!刻んでつかってくださいね!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鳥皮餃子 [食材]

本日は「鳥皮餃子」

当店の人気メニューのひとつです!これは冷凍食品なんですが味は絶品です。一時手羽先餃子と云うのが流行りました、これもなかなか美味しく発想が凄いな~とと思っておりましたが鳥皮餃子はそれを越えたような気がします。当店では冷凍ものは殆ど使用しないのですが博多の食品会社から案内の電話があった時飛びついてしまいました。鳥皮コラーゲンたっぷり も大好き!餃子も大好き!なんとその二つがこラボするなんて、早速注文し到着したものを試食「うまい!!」本当のうまい!という経緯で冷凍食品を殆ど使用しない当店でもメニューにのり、売れております。食べ方は焼いてもよし、揚げてもよしです。そのままでも美味しいのですが・からし醤油・餃子のたれ・柚子胡椒醤油・カボス醤油でとても美味しくいただけます。











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

うま辛ドライトマト [食材]








おはようございます。本日は「うま辛ドライトマト」久しぶりに美味いラー油発見しました。ドライトマトの歯ごたえがしっかりしていてちょっとにんにくの香りがして、少し辛くてビールが非常にあますね~

茹で上がったパスたにこれをかけて少々いためて醤油をすこしたらして美味しいパスタもできました。世の中まだまだ新しいうまいものがでできますね。


明太子ふりかけレシピ [レシピ]

おはようございます

以前紹介い致しました明太子ふりかけのレシピをしょうかい致します

まづお茶漬けこれはご飯の上にふりかけをかけて三つ葉をのせわさびを添えて出来上がり。お茶をかけていただくのもおいしいのですが鰹節と昆布のだし汁に塩と醤油少々をくわえたものを半分お茶を半分にしてかけると非常に美味しくなります

つぎは明太子パスタ。茹で上がったパスタをフライパンにいれオリーブオイルと明太子と明太子ふりかけ入れてかるくいためるだけですふりかけにあじがついているので調味料はこれといって要らないです。うすいばあいは塩少々であじを好みで調節していただけると幸いです。仕上げに刻みのり。ねぎのみじん切りをちらすとひじょうににいい感じです。

まだ色々あるのですが一番よっかたのがほうれん草の胡麻和えにいれると抜群でしたもともと黒ゴマが多く入っており香りがとてもよくおいしくできあがりましたつくりかたはほうれん草を塩湯でして氷水に取りよくしぼってふりかけとあえるだけです。普通甘いごまあえを想像しますがこれは大人の味に仕上がりました上に鰹節と七味唐辛子を少々で出来上がりです

このふりかけ皆様ぜひご賞味下さい。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

これだけは教えたくないいかの塩辛作り方 [レシピ]

皆様おはようございます。ほんじつは自家製しおからの作り方です。

材料 いか(新鮮な真いか)5杯・塩・みりん・酒・醤油

 作り方 いかの肝を破れない用に身から取り出します肝のほうは目のやや上から切ります。身のほうは開いて内側についているあらをきれいに洗い流して下さい。(皮無しの塩辛がよいかたはここで皮をむいて下さい)。これでいかが3つの部分に分かれました。つぎにざるを用意して、いかの身。げそ。肝にそれぞれかるく塩を振り冷蔵庫で一晩ねかせます。その時にサルの下にボウルまたはバットを敷いて置いてください。(冷蔵庫が汚れてしまいますので)

一晩ねかしたいかは,まず好みのおおきさの短冊切りに,げそは開いて軟骨(これは串に刺して焼いて食べるとうまい)と吸盤をほうちょうで取り除きはすそぎきりにしますこれをタッパーなどの密閉容器にいれそこに肝をかわをやぶいていれます。これに塩(ボウルの中身(総重量)の5%くらい(減塩がよいひとは少なめにして下さい)みりん。醤油。酒を隠し味に少々(あまり入れすぎるとゆるくなってしまうので注意して下さい)これらをよくかきまぜて5日くらいで出来上がります。朝取れいかなどの新鮮なものはまぜた時からいただけます。(フレッシュ塩辛これは絶品です)

時間が無いのでポイントと人に教えたくない作り方は後程のお楽しみに!!このページに追記いたします。

おまたせいたしました。

ポイントは冷蔵庫に入れた塩辛は一日3~5回くらいかき混ぜて下さい。発酵してくるとあわが出てきますが問題はありません

教えたくない作り方・・・・イカの肝をあえるとき肝の3分の1をフライパン焼いて入れる(肝から脂が出てくるので油は使わないで下さい。柚子胡椒を一つまみ入れる。

 真イカは煮たり焼いたりして食べて。別にやりいかを購入してきてヤリいかを使う(やりいかはほとんどきもは入っていないので真いかの肝ををあえる)ようするに(やりいかの身+真いかの肝『3分1を焼いて生の肝と混ぜる』+柚子胡椒一つまみ=絶品塩辛)の出来上がりです。調理師生活30年誰にも教えてない絶品塩辛の作り方でした。

塩辛1.jpg塩辛2.jpg塩辛3.jpg塩辛4.jpg 塩辛5日め.jpg


 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。