SSブログ

的矢湾あだこ★岩牡蠣★の秘密 [魚]

皆様おはようございます!食べプロさぼり続けて久々の更新になります~!本日は食材のご紹介「岩牡蠣」

学名 Crossostrea nippona 英名Rock-oyster

夏が旬で、最盛期は夏。冬のマガキと交代するように入荷してくる。大きくなる二枚貝で独特の渋みがあって、これが持ち味で一口では大き過ぎるので適宜に切り分けて食べるのがいい感じ!

中でも高級ブランド的矢・畔蛸・とば産の岩牡蠣これ最高ですね~!三重県鳥羽市畔蛸(あだこ)町は的矢湾の北側にあり、漁業が盛んな海女と漁師の町!沿岸漁業と真珠、カキ、ノリの養殖や釣船が盛んで、畔蛸(あだこ)という地名通りに蛸が名物です。畔蛸(あだこ)町という地名の由来は台風の大波で海の魚や蛸などが打ち上げられ、田んぼの畔(あぜ)までやってきたなどの諸説があるそうです。

的矢湾あだこ岩がき協同組合は、平成9年 「夏がき」とも呼ばれる岩がきに着目し種苗生産の技術研究を推進!平成13年 本格的に岩がき養殖を開始!平成15年6月 「的矢湾あだこ岩がき研究会」(代表:北川聡・会員5人)を結成!
先進地(秋田県・男鹿半島など)を視察するなど、養殖技術の向上・生産体制の確立等に努め、2年で出荷サイズに育てることに成功し、「あだこの岩がき」としブランド化に取り組む!特徴的なのはゴルフのマーカーが貝殻のちょうつがい部分に刺さっていること、これは協同組合の組合長さんがゴルフ好きだからとの噂!そしてこのマーカーの色が色々あるんですね~!!大きさの違いかと思い電話してみました~!すると5人の組合員の誰が生産したか判る用に5色のマーカーがあるそうです。マニアックな話に最後までお付き合いいただき誠に有難うございました。

的やかき3.jpg的やかき5.jpg



nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。